先月マネックス証券から「お客様感謝Day2025」を開催するというメールが来ていました。
「マネックス証券に口座をお持ちのお客様であれば、どなたでもご参加可能です」とあり、株主優待で有名な桐谷さんやテレビ出演もされている個人投資家、テスタさんも出演するというのでぜひ生で見てみたいと思い申し込みをしてみました。
結果は無事に当選となり参加することができました。
開催日は2025年3月15日(土)で場所は東京の高級ホテル椿山荘でした。
11時開場だったので、11時少し前に行くとすでに100人程度の行列ができています。時間が来て入場となりますが、各協賛企業のブースを通りぬけるのに大混雑です。資料やちょっとしたお土産の入った袋をたくさん渡されます。
後から考えると会場直後は混雑しているので、10分ぐらい経ってから入った方がよかったですね。資料を全部ゲットしたい人はその方がいいかもしれません。
会場はとても広かったです。早めに並んでいた人たちは前の方の席を確保しています。
もちろんこの人数ですから、席は椅子のみ。あまり欲張って資料やお土産をたくさんもらってしまうと場所に困ります。
と、そうこうしているうちに12時となりお客様感謝Dayのスタートです。
「第1部:積立だけじゃもったいない!?米国個別株投資の魅力とは?」
中田花奈氏(タレント/プロ雀士)
岡元兵八郎(マネックス証券)
中田花奈氏はめちゃくちゃ美人でした。さすが芸能人はレベルが違います。岡元さんはハッチという方だそうですが知りませんでした。
「第2部:教えてテスタ先生!金メダリスト水谷隼さんと学ぶ株式投資術」
テスタ氏(著名トレーダー)
水谷隼氏(元プロ卓球選手/タレント)
お二人の掛け合いが面白かったです。テスタ氏はさすがに分かりやすく投資の要点を教えてくれます。「安い時に打診買いをした銘柄が上がったとき買えるか」「積み立ては安い時にも買う、高い時にも買う、それで平均が取れる」など、なるほどなあと聞き入っていました。
「第3部:投資も頭を柔らかく!松丸亮吾さんに挑む謎解きチャレンジ」
松丸亮吾氏(謎解きクリエイター)
ご本人も言っていましたが、余興です。
「第4部:お得な投資・優待が知りたい!小倉優子さんが馬渕さん・桐谷さんにズバリ聞きます」
小倉優子氏(タレント)
桐谷広人氏(棋士/投資家)
馬渕磨理子氏(経済アナリスト)
桐谷さんはご高齢ながら数字がスラスラと出てくるのには驚きです。また普段のテレビとは印象が違って「楽しく投資をしよう」という言葉の意味、なぜ優待銘柄なのか、選ぶ基準などを明確に説明されていたのが印象的でした。
「第5部:利上げ・トランプ・少数与党・今年の日本株はどうなっちゃうの?」
エミン・ユルマズ氏(エコノミスト)
永濱利廣氏(エコノミスト)
「第6部:マネックス・マグニフィセントセブンが本気で語るパネルディスカッション」
松本 大(マネックス証券株式会社 ファウンダー)ほか
第5部と第6部は合わせてアナリストが話す時間にした方がいいですね。登壇人数も多く、深い話がまったく聞けなくて残念でした。
初めて大規模な投資フェアに行きましたが、とても楽しい時間を過ごせました。またこのようなイベントがあれば参加したいと思います。